動画学習+プラスで
仕事の管理改善力を
レベルアップ
- 体系化された学習動画でわかる
- ツール・事例で実践できる
- Webセミナーで疑問がすっきり
30冊以上の管理改善書籍の執筆実績

トヨタ流の管理改善を学び、
仕事力を高めよう!
トヨタ流の管理改善は、世の中の常識と異なる、脱・常識の原理原則が多くあります。
LearningMixは、常識にとらわれない、他者と差別化できる管理改善スキルが学べます。
動画学習+プラスの
3つの学び方
オンデマンド動画でわかる
- トヨタ流で改善力を鍛え、見える化で管理力を高める原理原則と手法を学ぶことができます。
- 管理改善スキルの体系的な理解と実践力を身につけることができます。

- 特徴
- 自分のペースとタイミングで学習できる
- 管理・改善の原理原則と手法が学べる300以上の動画
- 管理・改善のコンサル現場で培った学習プログラム
- 自分の学習進捗が一目でわかる
- 豊富なダウンロード教材と事例
事例とツールで実践できる
- 豊富な事例によってやり方のイメージができ、実践力を高めます。
- ガイドやテンプレートなどのツールを使った演習や実践によって経験を通じた実践力を習得することができます。

- 特徴
- 改善状態を評価するチェックリスト
- 管理・改善で使えるテンプレート
- 改善の仕方がわかるガイドブック
- 実際を体感できる実践演習ツール
- 100以上のツールがダウンロードできる
Webセミナーで疑問が
すっきり
- ライブ配信のWebセミナーで自分の疑問を解消し、経験豊富な専門家から課題解決のヒントを得ることができます。
- グループディスカッションやゲーム演習から実践ノウハウが得られます。

- 特徴
- 毎月、各種Webセミナーが開講
- 見逃し受講のできるアーカイブ動画
- 専門家とのライブQ&Aで疑問解消
- 体感できるロールプレイゲーム演習
- グループディスカッションで刺激を得る
管理改善の
おすすめコース
3万人の人材育成と2400職場のコンサルで
培われた学習プログラムです。
診断・ゲーム・Q&A

オンラインメール整理整頓ゲーム
メールのラベルとフィルターによる整理整頓をロールプレイングで体験学習
- 3階層ラベル
- 10ストーリーサイクル
- メールの自動受信
- オートフィルター機能
- ゲーム学習時間 1時間
ライブQ&A
管理改善の悩み・課題を専門家に質問して解決のヒントを得よう
- Google Meet / zoom
- QA時間:3~5分/人
- 講師:弊社コンサルタント
- 定員:10名
- Q&A方法:対面によるQA
Webセミナー
タスク管理で使える
事例・ガイド・テンプレート






前
次
- 管理改善ツール例
- 5S点検チェックリスト
- ミス防止評価チェックシート
- QCグラフテンプレート
- 改善ボードテンプレート
- QC7つ道具使い方ガイド
- タスク管理テクニカル方ガイド
配信中・配信予定の
Webセミナー

GoogleMeet/zoom講師:松井順一
Read More
LIVE Q&A
悩みや課題を専門家に質問しよう
悩みや課題を専門家に質問しよう

ライブ配信講師:石川秀人
Read More
マニュアルって要る?仕事で使えるマニュアル作成テクニックと活用ポイント 全4回

ライブ録画講師:石川秀人
Read More
QC改善のためのQCストーリーとQC手法の活用術 全3回

ライブ録画講師:松井順一
Read More
DXと相性のいい改善手法って何?~DXを加速する改善の仕方

ライブ録画講師:松井順一
Read More
トヨタ流 業務改善の勘所~成功のための改善の原理原則

ライブ録画講師:松井順一
Read More
仕事を整理して付加価値と効率を高めるを仕事の仕方

ライブ録画講師:石川秀人
Read More
なぜなぜ分析で的を射た対策をするための原因分析テクニック

Read More
ミスを糧に自分の仕事力を高めるしかけ改善 全6回

ライブ録画講師:石川秀人
Read More
5Sってそんなに効果があるんだ!と実感する整理整頓改善術 全6回

ライブ録画講師:佐久間陽子
Read More
基本のキ!仕事力を高めるための基礎スキルを学び直そう!全5回

ライブ録画講師:松井順一
Read More
リモートワークが楽!
タスク管理でセルフマネジメント力を上げる技 全6回

Read More
学び効率UP!LearningMixを使い倒して仕事力を高める方法
Previous
Next
学習講座カテゴリー
仕事力を高める500以上の学習コンテンツが
すべて使い放題
料金と特典
料金
すべての学習サービスが利用できます
¥ 980
月額
-
500以上ある学習コンテンツをいつでも何度でも利用できます。
-
100以上のツール、レジュメをダウンロードして利用できます。
-
受講料3万円以上のセミナー講師をつとめる
コンサルのウェビナーを
毎月受講できます。
無料体験をはじめる
7日間の無料体験後、料金が発生します
定額
割引クーポン
コンサルソーシング主催のUdemyセミナーの
受講割引クーポンの提供
- 仕事のミスをなくす50のしかけ改善 50%off
※対象セミナーは順次増やしていきます。
※割引クーポンの提供は不定期です。
よくある質問
- 月額980円で学習コンテンツ(動画・テスト・演習)、ツール、ウェビナー、ワークショップ、SNSが期間中、いつでも、何度でも利用できるオンライン学習サービスです。
- 動画を中心としたオンデマンド・ラーニングのコンテンツと講師によるオンラインセミナー型のアクティブ・ラーニングのコンテンツがあります。
- オンデマンド・ラーニングの学習コンテンツには、アニメと音声による講義を中心とした動画、自分の理解度をセルフチェックするためのテスト、講義での学びを実践するためのツールなどを使った演習(演習内容を説明した動画)があります。
- アクティブ・ラーニングのコンテンツは、講師による講義を中心としたライブ配信型のウェビナー(録画配信の場合もある)とZoomを利用した参加型のディスカッションや演習を行うワークショップがあります。
- ウェビナーは、オンラインで行う講師による講義スタイルのセミナーです。一部、個人でのミニ演習があります。講師への質問は、受講時に案内されたチャットから行うことができます。
※時間の制約からすべての質問に回答できない場合があります。
※一部録画配信があります。録画配信の場合は質問はできません。 - ワークショップは、オンラインで行う講師および受講者の双方型セミナーです。講師から講義を受け、受講者同士でグループをつくり、ディスカッションや演習を行います。質問は対面で行うことができます。
※受講者が少ない場合はグループ演習などを行わない場合があります。
※参加人数に制約があり、定員を超えた場合は受講できません。
- 各講座(コース/セミナーおよびレッスン)ページにて、受講完了状況、クイズの正答率などを確認することができます。
- 受講管理ページでは、全講座の受講完了状況を確認することができます。
※受講履歴データ・投稿情報は、退会(解約)などによって会員資格を失った時にアクセスできなくなります。
- ダウンロードできるレジュメや帳票がある場合は、各レッスンページの教材タブにファイル名等が表示されます。
ファイル名をクリックするとダウンロードできます。
※提供媒体はPDFとなります。一部を除いてExcelなど他媒体での提供はできません。また、編集することもできません。
※ダウンロードしたレジュメや帳票は、会員ご本人の学習において利用することができますが、第三者へ提供・譲渡することはできません。
※レジュメや帳票は、受講期間(コンテンツの利用期間)以降も引き続き、ご自身の学習において利用することができます。
コンサルタントの紹介
学習コンテンツ開発・ウェビナー講師を担当
3万人・2400組織のコンサルティング・研修の実績

Read More
アイシン精機株式会社、一般社団法人中部産業連盟、Deloitteトーマツコンサルティング株式会社を経て現職。
トヨタ生産方式ベースの営業・管理間接・開発・サービス業務改善、製造ライン構築・現場改善、5S、目で見る管理、経営戦略のコンサルティング、企業内研修に従事。
日経ビジネススクール・日本能率協会・Schoo・宣伝会議などのセミナー講師として登壇。
中小企業診断士、システムアナリスト、情報システム監査技術者
トヨタ生産方式ベースの営業・管理間接・開発・サービス業務改善、製造ライン構築・現場改善、5S、目で見る管理、経営戦略のコンサルティング、企業内研修に従事。
日経ビジネススクール・日本能率協会・Schoo・宣伝会議などのセミナー講師として登壇。
中小企業診断士、システムアナリスト、情報システム監査技術者

Read More
一部上場大手メーカー勤務後、一般社団法人日本能率協会、一般社団法人中部産業連盟、Deloitteトーマツコンサルティング株式会社を経て現職。
トヨタ生産方式ベースの生産現場改善、オフィス業務改善、5S、見える化、海外法人指導とローカルスタッフの育成などの経営コンサルティング、企業内研修に従事。
日本能率協会・三菱UFJリサーチ&コンサルティング・生産性本部などのセミナー講師として登壇。
トヨタ生産方式ベースの生産現場改善、オフィス業務改善、5S、見える化、海外法人指導とローカルスタッフの育成などの経営コンサルティング、企業内研修に従事。
日本能率協会・三菱UFJリサーチ&コンサルティング・生産性本部などのセミナー講師として登壇。

Read More
教育系出版社・教育サービス会社にて、営業、事業戦略企画・管理、校舎・講師マネジメント・指導に従事。
現職では、管理間接部門向け改善ツールの開発、5S・目で見る管理による管理間接業務改善、事業戦略企画・管理、方針管理、次期経営幹部養成のなどの経営コンサルティング、企業内研修に従事。
日本能率協会・商工会議所などのセミナー講師として登壇。
現職では、管理間接部門向け改善ツールの開発、5S・目で見る管理による管理間接業務改善、事業戦略企画・管理、方針管理、次期経営幹部養成のなどの経営コンサルティング、企業内研修に従事。
日本能率協会・商工会議所などのセミナー講師として登壇。

Read More
講座の進行・解説を行うナビゲーター役のレクチャロイド。
講座を企画開発したコンサルタントの講師に成り代わり、講座の動画内で解説をします。
趣味は、コスプレ。今後、講座の前後で様々なファッションを披露するそうです。
講座を企画開発したコンサルタントの講師に成り代わり、講座の動画内で解説をします。
趣味は、コスプレ。今後、講座の前後で様々なファッションを披露するそうです。
Previous
Next

コンサルタントの執筆本